Translate

2010年12月29日

2007/01/03/16/30 少し色がつき始めたような

昨年の12月29日から飼育し始めたシラスウナギ。
現在のところ順調に成長している。
毎日、少しずつ淡水に入れ替えています。
(5L/DAY)
冷凍アカムシにも慣れたようで、一度に3匹立て続けに
食べる個体も出現し始めました。
淡水化が順調に進んでいるようで、シラスウナギが若干色づき始めました。
導入当初、本当にガラスのような魚でしたが、今日は尾部が若干グレーから
黄色がかったグレーに変化しているように見えます。
そのうち黒子に変化するのかもしれません。
行動パターンは、まだよくわかりませんが、基本的には砂利や大きな石の下に
身を隠し、頭だけを出して状況の変化を伺っているようです。
淡水化のために、真水を入れると、何匹かのウナギは砂利の隙間から
抜け出して、水中を泳ぎ始めます。
中には、水槽の壁面をしきりに登ろうとする個体も見うけられます。
脱走に対する対策もそろそろ考える必要があるかもしれません。

0 件のコメント: