Translate

2010年12月31日

久々の水換え

水槽が緑色に変貌してきたので,意を決して水換えする事にしました.
二段式水槽にしたため,下段水槽からの水抜に,位置エネルギーが使えなくなりました.そこで,電動ポンプを導入する事にし,水換えの効率化を図りました.更に,長めにホースを購入し,風呂場から水槽まで直接水をひけるようにして,運搬の恐怖から開放も目指しました.あたふたやってみましたが,効率的に水換えできたの,よくわかりません.終了後には腰に若干の違和感が残りました.運動不足の折,まともに水換えしていたら........
あ~~~~,おそろしや.
しかし,水換えにいたった原因は,海草でした.
やっぱり,海草や藻はだめですね.いつまでも,水槽を汚し続けます.
海水魚水槽とウナギ水槽の水換えを何とか終了し,魚たちの生活環境を正常化してあげました.
海水魚水槽には,チビがらかぶ(カサゴ)が六匹,淡水魚水槽にはウナギ(1才4ヶ月)が六匹それぞれ生息しています.両方とも,現在は乾燥オキアミ(一缶,900円)を餌としてあげています.乾燥オキアミは,なかなか沈まないため,カラカブたちは,水面までライズしてきて,餌を食べます.餌を狙っている姿やライズして餌を食べる時の水音は,やはり面白いですね.一方,ウナギは,夜な夜な水槽を駆け回り,ガチャがちゃうるさいやつです.

0 件のコメント: